学習帳

Windows,Linux,Mac,AWS,VMware,ネットワークなどの検証

2025-01-01から1年間の記事一覧

OktaとAmazon CognitoをSAMLで連携させる【2025年版】

はじめに 外部IdPとAmazon CognitoをSAMLで連携させてみます。 参考動画はこちら How to add Okta as a SAML Identity Provider in AWS Cognito? また参考Webはこちら。OktaとAWS Cognito連携 ~SAML編~ 内容はこの通りの「やってみた記事」ですが、OktaもAma…

cfn-lintをpython仮想環境にインストール

はじめに cfn-lint(AWS Cloudformationの構文チェックをしてくれるツール)をpython仮想環境(venv)にインストールする方法をすぐに忘れるのでメモ 環境 pyenv 2.5.5-2-gee40ad22 python 3.13.3 (pyenv install 3.13.3 にてインストール済) pip 25.0.1 pye…

CloudFormation package / validate-template / deploy

これはなに? AWS CloudFormationワークショップのパッケージ化とデプロイを学習したのでメモ。 AWS CloudFormationでつかえる便利なコマンド3つ aws cloudformation package LambdaコードなどをS3にアップロードし、その保存先をCloudFormationテンプレー…

pyenv + venv でPython仮想環境を作る

これはなに? Pythonのパッケージを、隔離された環境(仮想環境)内でのみ有効になるようにインストールする。 参考:pyenvとvenvで仮想環境を構築する 環境 pyenv 2.5.5-2-gee40ad22 Python 3.13.2 pyenv のインストール 上記参考ページを参照ください。 ve…

Ubuntu Desktop 24.04.2 IPアドレスを固定する

これはなに? Ubuntu Linuxを使用するにあたり、IPアドレスを固定する方法を調べたのでメモ リモートデスクトップでUbuntu Desktopに接続したい 参考:Ubuntu Server 24.04 LTS インストール後の初期設定3 IPアドレス固定化 メモ 環境 Ubuntu Desktop: 24.04…

Ubuntu Desktop にSSHで接続する

これはなに? Ubuntu DesktopにSSH接続したいので設定 参考:Ubuntu 24.04にssh接続できるようにする 環境 接続先:Ubuntu Desktop: 24.04.2 LTS 接続元:Windows 11 sshサーバのインストール $ sudo apt install ssh sshサーバの起動 $ sudo systemctl star…

Ubuntu Linux 上での Docker 操作

はじめに Dockerの勉強をしたのでメモ 環境 Ubuntu Linux 24.04.2 LTS Docker version 28.1.1, build 4eba377 インストール Ubuntu上でCLIで動けばよいので、Docker公式の Docker Engineインストール方法 からインストール 「Install using the apt reposito…